おすすめ記事
普段使いからレジャーまでどんな場面でも活躍するSUVですが「かわいいSUVはある?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
実は今、SUVにおしゃれで可愛らしいデザインのものが増えており、男女問わず人気を得ています。
そこで本記事では、実用性とデザイン性の両方を兼ね備えた、かわいいSUVをご紹介します。
目次
SUVってどんな車?
SUVとは SUVが人気の理由
かわいいSUVが人気上昇中!
かわいいSUVの特徴とは
かわいいSUVを選ぶメリット
かわいいSUVおすすめ5選
コンパクトSUV|ホンダ ヴェゼル
コンパクトSUV|トヨタ ヤリスクロス
軽自動車SUV|スズキ ハスラー
輸入車SUV|フィアット 500X
レトロなSUV|日産 ラシーン
かわいいSUVを選ぶコツ
デザイン性
使いやすさ
燃費性能
かわいいSUVをお得に購入するなら
低金利ローンを組む
未使用車を選ぶ
中古車販売店で購入する
まとめ
SUVってどんな車?
近年、女性人気も上昇しているSUVですが、そもそもSUVとはどのような車を指すのでしょうか。
ここでは、SUVの特徴や幅広い年代に注目されている理由を解説します。
SUVとは
SUVとは「Sport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)」の略で、セダンやミニバンなどと同様に、自動車のボディタイプを表す名称の一つです。
日本語では「スポーツ多目的車」と訳され、広いラゲッジスペースや地上高の高さなど、レジャーやキャンプなどのアウトドアに適したデザインの車種が人気を博しています。
SUVが人気の理由
SUVが注目される理由はいくつかありますが、やはり大きな理由は豊富なデザインがそろっていることでしょう。
通勤や買い物のような普段使いから旅行などの遠出まで、さまざまなライフスタイルに対応できる多様なデザインがユーザーに選ばれています。
また、取り回ししやすいコンパクトなサイズ感であるにもかかわらず、室内空間が広々使える使い勝手の良さもSUVの魅力です。
かわいいSUVが人気上昇中!
実用性と多様なデザインが特徴のSUVですが、特に女性の間で「かわいいSUV」に熱い視線が注がれているようです。
今回は、そんなかわいいSUVの人気の理由や特徴について紹介します。
かわいいSUVの特徴とは
かわいいと言うと、いかにも女性向けに作られたかのようなフォルムやカラーの車をイメージする方も多いでしょう。
たしかに、丸みのあるボディやパステルカラー、ツートンカラーの展開があるなど、女性にも好まれるデザインが数多く誕生しています。
しかし最近は、かっこよさのなかにもさりげない可愛さや上品さがあるモデルがトレンドになっています。
カラーに関しても、ブラウンやアイボリーなど、街並みに溶け込む柔らかい色味も人気です。
かわいいSUVを選ぶメリット
数あるSUVの中からかわいいSUVを選ぶメリットは、乗車するたびに気分が上がることです。
好きなデザイン、落ち着いた車内空間のなかで運転を楽しめるため、車がさまざまな場所に出向くきっかけとなるでしょう。
また、乗り心地にこだわっている車種が多いため、大きな車と比較して運転しやすく、あまり運転が得意ではない方でも安心して乗れるのもポイントです。
かわいいSUVおすすめ5選
かわいいSUVと一口に言っても、コンパクトサイズや軽自動車など、その種類はさまざまです。
ここでは、おすすめしたいかわいいSUVを、5つ紹介します。
コンパクトSUV|ホンダ ヴェゼル
ホンダ「ヴェゼル」は、シンプルながら洗練された美しいクーペフォルムが特徴的なコンパクトSUVです。
後列シートを跳ねあげることで背の高い荷物を床に置けるようになる個性的なシートアレンジが採用されており、荷室と合わせて多くの荷物を積み込めます。
コンパクトSUV|トヨタ ヤリスクロス
トヨタ「ヤリスクロス」は、ヤリスがベースとなっているクロスオーバーSUVです。
「軽く、小さく、扱いやすく」をコンセプトに、運転のしやすさや高い燃費性能、躍動感あふれるスタイリングがぎゅっと凝縮されています。
軽自動車SUV|スズキ ハスラー
スズキ「ハスラー」は、スクエア型のボディやポップなカラーバリエーションで女性人気の高い軽自動車SUVです。
紫外線や赤外線をカットする窓ガラスや汚れに強い素材でできたラゲッジスペースなど、アウトドアが好きな女性にうれしい装備がそろっています。
輸入車SUV|フィアット 500X
フィアット「500X」は、全体的に丸みを帯びたフォルムが特徴的な輸入車SUVです。
最高出力151ps、最大トルク270Nmを発揮する1.3Lターボエンジンが、悪路でも爽快な走りを実現します。
レトロなSUV|日産 ラシーン
日産「ラシーン」は1994年にデビューしたSUVで、この独特なネーミングは「羅針盤」に由来しているとされています。
直線的なボンネットやほぼ垂直のサイドウィンドウなど、今となっては珍しいカクカクボディが平成を感じさせる1台です。
かわいいSUVを選ぶコツ
かわいいSUVを選びたいと思うものの、どうやって自分に合った車を選んだらいいのか分からないという方もいるかもしれません。
そこで、かわいいSUVを選ぶときの3つのコツを紹介します。
デザイン性
購入を決める大きなポイントの一つは、やはりデザインでしょう。
さまざまなコンセプトのSUVが発売されているため、街乗りに合うスタイリッシュな車か、レジャーで目を引くカジュアルな車か、好みや用途に合わせて選べます。
多くの場合、その車の印象を決めるのはエクステリアですが、シートの質感やハンドル周りのアクセサリーなど、普段から目に入るインテリアもチェックしておくべきポイントです。
使いやすさ
車種によって「ラゲッジスペースが広い」「乗車人数が多い」「汚れにくい」など、それぞれに特徴があります。
例えば、大家族であれば乗車人数を、アウトドアが趣味であれば汚れに強い素材が使用されているものなどを考慮するとよいでしょう。
自身のライフスタイルにおいて、使いやすいのかどうかを確認するのが大切です。
燃費性能
燃費が悪い車を選ぶと、思いがけず購入後の出費が多くなってしまう可能性があります。
そのため、それぞれの特徴を理解したうえでパワーユニットも確認しておきましょう。
一般的に、以下の5つのパワーユニットがあります。
- ガソリン車
- ハイブリッド車(HV)
- プラグインハイブリッド車(PHEV)
- 電気自動車
- ディーゼル車
かわいいSUVをお得に購入するなら
ここでは、かわいいSUVをお得に購入する方法を紹介します。
低金利ローンを組む
車を購入する際の支払方法として負担が少ないのは、現金一括払いですが、一気にまとまった金額を支払うのが難しい場合もあるでしょう。
そこでおすすめなのが、低金利ローンを活用する方法です。
毎月の支払金額を抑えつつ車に乗れるため、早く車が欲しいと考えている方に適しています。
車の価格に加えて金利手数料を払う必要がありますが、より金利が低く総支払額が少ないプランを検討するとよいでしょう。
未使用車を選ぶ
未使用車とは、登録はされているものの使用されていない車のことです。
状態のよい車を安く購入できる可能性が高いので、未使用車に絞って探すのもおすすめです。
中古車販売店で購入する
かわいいSUVをお得に手に入れたい方には、中古車販売店の利用もおすすめです。
新車に比べて価格が抑えられているうえ、状態の良い車や低走行車に出会える可能性もあります。
時期によっては決算セールや在庫処分などで、さらに割安に購入できるチャンスがあります。
まとめ
本記事では、近年人気が高まっているかわいいSUVについて、人気の理由やおすすめ車種、選び方などを解説しました。
力強いデザインも多いSUVですが、最近はかわいいと感じられるカラーやフォルムのモデルも増えています。
今回紹介した車種も参考にしつつ、ぜひ自分の好みや用途に合わせてぴったりのかわいいSUVを見つけてみてください。
よくある質問
Q1.中古でかわいいSUVを買うときの注意点ありますか?
肉眼で見なければ分からない小さな傷や細かい汚れなどが付いている可能性があります。そのため、可能であれば購入前に現車をチェックしましょう。
Q2.かわいいSUVはファミリーカーとしても使えますか?
ファミリーカーとしての使用も可能です。室内空間にこだわっているモデルも多いので、子どもがいるご家庭にも適しています。

Copyright © GOOD SPEED.