買取情報
自分好みに改造した車でも、永遠に乗れるわけではないため、買取を依頼することもあるでしょう。
愛車をなるべく高く買い取ってもらい、新しい車を迎えたいですが、改造車は買取価格が低くなると聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
今回は改造車の買取価格が低くなる理由と、高く売るコツなどを詳しく解説します。
目次
改造車も車買取の対象になる?
改造車でも買取に出せる
改造車はどこで買取してもらう?
改造車の買取は中古車専門店で
カスタムカー専門業者もおすすめ
オークションで売るのも一つの方法
改造車の種類
ドレスアップカー
チューニングカー
改造車の買取価格が下がる理由
個性的な改造をしている
違法な改造がされている
一般的に需要がない
故障のリスクがある
改造車でも買取価格がアップすることも
人気のパーツを使用している
コンプリートカーである
すぐにノーマルに戻せる改造車
改造車を高く売るためのコツ
純正パーツを保管しておく
改造した部分を伝える
複数の業者に査定を依頼する
まとめ
改造車も車買取の対象になる?
改造車は個性的な車と言えるため、買い取ってもらえないのではないかと思っている方もいるかもしれません。
改造車は買取の対象になるのか解説します。
改造車でも買取に出せる
結論からいうと、改造車でも買取に出せます。
しかし、改造の内容によっては査定額が低くなるケースや、買取が不可になることもあるため注意してください。
一方、デメリットだけではなく、人気のパーツなどが使用されている場合は査定額アップも期待できます。
改造車はどこで買取してもらう?
愛用してきた改造車は、できれば高く買い取ってもらいたいものですが、ディーラーの下取りでは改造車は0円になる恐れがあります。ノーマル車に近い方が、人気が高いからです。
そのため、改造車の買取は、中古車専門店やカスタムカー専門業者に依頼するといいでしょう。
改造車の買取は中古車専門店で
中古車専門店は、改造車の取り扱いがある店を選びましょう。改造車の知識がない中古車専門店は、査定が低くなったり、買取不可になったりする恐れがあります。
解体してパーツを再販するルートがある中古車専門店は、パーツの価値を理解してくれるため、高値が期待できます。
カスタムカー専門業者もおすすめ
カスタムカー専門業者であれば、改造車の価値をよく理解しているため、細かいところまで査定してくれます。ノーマル車に戻す必要もありません。
カスタムカー専門業者はすべて同じではなくそれぞれ特徴があるため、自分のカスタムが高く評価してもらえそうな専門業者を選びましょう。
オークションで売るのも一つの方法
改造車を求めている人たちと直接やりとりができるオークションを活用するのもおすすめです。中古車専門店やカスタムカー専門業者よりも、買取価格が高くなる可能性も秘めています。
ただし、車の売買に必要な手続きや陸送の手配もすべて行わなくてはなりません。個人間での取引はトラブルにもつながりやすいため、リスクが伴うことを十分に理解した上で利用しましょう。
改造車の種類
改造車には大きく分けると、ドレスアップカーとチューニングカーの2種類があります。
具体的にどのような改造車なのか解説します。
ドレスアップカー
ドレスアップカーとは、主に見た目を重視してインテリアやエクステリアのデザインを変更した改造車のことです。
エアロパーツやホイール、マフラーの変更をした車などが該当します。
車高を変更するのも一般的ですが、サスペンションなどの足回りの改造には認可が必要なケースも多く、違法改造車にならないよう注意しなくてはなりません。
チューニングカー
チューニングは調律や調整という意味があり、チューニングカーとは、走行性能を向上させるためにカスタムを行った改造車のことです。
具体的には、エンジンのパワーアップやボディの剛性を強化するためにパーツを変更するなどを行います。
改造車の買取価格が下がる理由
手を加えているにもかかわらず、改造車の買取価格が下がるのは腑に落ちないという方もいるのではないでしょうか。
一般的にノーマル車よりも改造車の買取価格が下がる理由を見ていきましょう。
個性的な改造をしている
改造車は個性が強くなっており、買い手が少ないため高値を付けにくくなります。
とくに特殊なエアロパーツが取り付けてあったり、派手なペイントが施されていたり、原型とはかけ離れた改造車は、買取価格が下がってしまうでしょう。
違法な改造がされている
車検が通らないような違法な改造がされていると、道路交通法の保安基準を満たした車に戻す手間がかかるため、査定額が下がる恐れがあります。
改造の際にフレームやパネル類など車体部品を外すと、修復歴ありとして事故車扱いになることもあるため注意しましょう。
一般的に需要がない
改造車はノーマル車にくらべると、圧倒的に需要が少なくなります。
改造車が欲しいという方でも、最初からカスタムされているものではなく、ノーマル車を購入して自分好みに改造したいと考えているケースも多いからです。
故障のリスクがある
改造車は、改造する際に負担がかかり、ノーマル車では想定できない部分が故障している恐れがあります。
とくにチューニングカーは、走行性能を向上させるため車に負担がかかり、一般的に純正のものよりも早く車が傷みます。
買取時に問題がなくても壊れるリスクが高い車であることが、買取価格が下がる理由です。
改造車でも買取価格がアップすることも
一般的に改造車は買取価格が下がる傾向が強いですが、アップするケースもあります。
どのような改造車が高額買取してもらえるのか確認しておきましょう。
人気のパーツを使用している
使用しているパーツが人気または高額の場合、買取価格が上がることがあります。
人気のパーツは取り外して、パーツ単体での販売もできるため、需要があるのです。
コンプリートカーである
コンプリートカーとは、ディーラーや専門店が改造をして販売している車のことです。
ノーマル車をベースにプロがカスタムし、車検が通るように改造されてあるため信頼性も高く、高額買取が期待できます。
すぐにノーマルに戻せる改造車
簡単なパーツを取りつけただけの改造車をライトチューニングと呼びます。
ライトチューニングにはさまざまなものがありますが、ライトの交換や吸排気系のみの交換など、主に純正品の加工をせずに改造を行うことです。
ノーマル車にすぐ戻すことができるため、買取で不利になることはないでしょう。
改造車を高く売るためのコツ
手をかけてきた愛車はなるべく高く売りたいものです。
改造車を高く売るために、買取を依頼する際のコツを見ていきましょう。
純正パーツを保管しておく
改造のときに取り外した純正パーツは保管しておきましょう。
純正パーツが残っていると戻せる可能性が高まり、買取価格が下がるのを防止できます。
改造した部分を伝える
改造した部分や使用したパーツは、正確に伝えましょう。
査定額がアップする改造があっても、見落とされてしまう恐れがあります。
改造によって得られるメリットやかかった費用なども伝えると、査定額がアップする可能性が高まります。
複数の業者に査定を依頼する
改造車は専門的な知識を必要とするため、買取業者によって査定価格に差が出る可能性があります。
一つの買取業者ではなく、できるだけ多くの業者に査定を依頼しましょう。
また、あらかじめ査定額の相場を知っておくことも大切です。
自分と同じ改造をしている車を探すのは難しいため、ノーマル車の場合の査定額の相場や、改造に使用したパーツの買取相場も調べておくといいでしょう。
Q&A
Q1.改造車は買い取ってもらえますか?
A 買取は可能ですが、個性的な改造の場合は需要が低く査定額が下がることもあります。
Q2.改造車を高く買い取ってもらうには?
A 純正パーツの保管をしておきましょう。
まとめ
改造車の買取は可能です。ただし、需要が低い改造がされている車や、車検が通らないような違法な改造がされていると、買取価格は下がります。
一方、人気のパーツを使用していたり、すぐにノーマル車に戻せたり、プロがカスタムしたコンプリートカーは高額買取をしてもらえるかもしれません。
改造車を査定に出すときは、改造した部分を正確に伝え、複数の業者に依頼することが大切です。
また、純正パーツがあると高く売れる可能性が高まるため、必ず取っておくようにしましょう。
よくある質問
Q1.改造車は買い取ってもらえますか?
買取は可能ですが、個性的な改造の場合は需要が低く査定額が下がることもあります。
Q2.改造車を高く買い取ってもらうには?
純正パーツの保管をしておきましょう。

Copyright © GOOD SPEED.