SUVといえばグッドスピードGOOD SPEED
BLOG

ブログ

  1. ウィンズ P/Sオイルリフレッシュ  やまつば

    2016.02.24中川・港 SUVカスタム専門店

    今回、中川店が紹介する商品はP/Sオイルリフレッシュです。P/Sオイルは、劣化が進むとステアリングの操作が重くなったり操作時に振動を発生させたりします。ステアリング機構の内部に汚れや鉄粉が溜まることで故障につながったりもします。なので内部洗浄もセットの交換ならより効果があると思います。

  2. 当店一押し!!選ぶなら4WDの王道ランドクルーザープラド

    2016.02.24岐阜 SUV専門店

    GOODSPEED岐阜ショールームのフラッグシップSUV。ランドクルーザープラド!!当店にのみ選び抜かれたランドクルーザープラドが90系から150系まで幅広くご覧いただけます。耐久性はもちろん、走破性能にも優れた人気の車種です。

  3. R56MINI ブロアーファンモーター 交換   稲葉

    2016.02.24グッドスピード

    今日はR56MINIのブロアーファンモーター交換の紹介です。エアコンのファンスイッチを操作しても液晶表示は表示されるのに風が全く出ない症状でした。原因はブロアーファンモーターが故障のためファンが回らない状態でした。

  4. パワーウインドウスイッチ交換!!  さいさん

    2016.02.22豊橋 ミニバン専門店

    こんにちは! 豊橋店の齋藤です。今回ご紹介するのはパワーウインドウスイッチの交換です。初期化をしても自動で閉めることが出来なかったので交換しました。バッテリなどを交換したとき、窓が自動で開け閉め出来なくなったという方もいると思います。

  5. エアコンフィルター交換

    2016.02.22小牧 ミニバン専門店

    今回は、CX-5のエアコンフィルターを交換しました!↑下が汚れたフィルター、上が新品のフィルターになります!交換をしないと、エアコンの効きが悪くなったり、悪臭がしたりします!エアコンフィルターの交換時期は、1年or10,000キロのどちらかになります!値段は、30...

  6. ミニキャブ シートベルト警告灯ランプ交換 仲井

    2016.02.22春日井 ミニバン 専門店

    みなさんこんにちは。今回はミニキャブのメーターに付いている、シートベルト警告灯のバルブの交換を行いました。 交換前のメーターの写真です。シートベルトを装着していない状態であれば、緑丸の場所にシートベルトの警告灯が点くのですが、この車では点灯していません。

  7. 猫の日=^_^=よこみー

    2016.02.22岐阜 SUV専門店

    こんにちは☀今日、2月22日は何の日かご存知ですか(^^)??2(にゃん).2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで”猫の日”だそうです=^_^=ということで私がネットで画像を検索して気になったのが、こちらの”クロアシネコ”=^_^=世界最小種の猫だそうです!手のひらサ...

  8. M様 ご納車でした! ティムタム

    2016.02.21豊橋 ミニバン専門店

    本日はM様ご納車でした!!昨日の大雨から打って変わって今日はとってもいい天気でした!僕のおすすめのハリアーのダブルナビおすすめさせて頂き、かなり満足していただきました。

  9. ワコーズクイックリフレッシュ 大村

    2016.02.21岐阜 SUV専門店

    みなさんこんばんは!!今回はワコーズさんのクイックリフレッシュを紹介します。こちらの商品はエンジンのシール類の復元ができエンジンの漏れを抑える事ができ、エンジンの回復が出来るものになります。こちらが商品になります。

  10. ラパン ステアリング交換!!  ゲンタ

    2016.02.21四日市 SUV専門店

    「タイヤがおかしい」とご用命を受けラパンの点検と部品交換を行いました。点検の結果右フロントのステアリングにガタが出ておりそのせいでタイヤがグラグラしていました・・・錆びがひどかったので、若干てこずりましたが交換作業自体はそこまで難しくはありません。

  11. フォルクスワーゲン UP!納車 ジョニー

    2016.02.21中川・港 SUVカスタム専門店

     先日 H様 フォルクスワーゲンUP!ご納車でした。H様、前回ご購入頂きました、MINIからのお乗り換え。街中を走るHIGH UP!を見て長い間、ご検討して頂いておりましたが、MINIの車検のタイミングでやっと実現しましたね!MINIも大切に乗って頂きありがとうございました。

  12. VW ゴルフ アイドリング不良修理 なかやま

    2016.02.20グッドスピード

    今回はゴルフのアイドリングが不安定で、走行するとエンジンががたがたするので点検したところイグニッションコイルからプラグまで電気が届いていないのでプラグコードを1本交換しました。交換後、エンジンは快調に始動したので修理完了です。交換は、工賃部品込みで6.000円+税です。