ブログ
-
ハリアーの部品交換 TOMO
2016.06.20グッドスピード
納車点検でお待ちのF様フロントグリルを交換させていただきました(^_^)/純正グリルからメッキグリルに交換になります。見栄えがとてもカッコよくなりました☆お車でお困りやご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。SPORT 三重 整備一同心よりお待ちしております。
-
オデッセイ左ドアミラー修理 ガッツ
2016.06.19四日市 SUV専門店
本日はオデッセイ左ドアミラー修理をご紹介します。お客様から左側のドアミラーがガタガタとのことでしたので、取り外して調べてみました。すると、こちらのネジの部分が緩んでました。ネジを閉めたら元通りになりました。ドアミラーのガタツキに気がつかれましたらまずはネジの点検をお勧めします。
-
エアコンガス補充 大村
2016.06.19岐阜 SUV専門店
みなさんこんばんは!!今回はエアコンをつけるとぬるい風しかでない車がありましたので、点検した結果エアコンガスが少なくなっている事が分かりましたので補充いたしました。
-
ラジオアンテナ交換 シゲキ
2016.06.19小牧 ミニバン専門店
こんにちは。納車前整備のサーフのラジオアンテナを交換しましたっ(^_-)-☆↑受信するアンテナが根本から折れている状態でした。↑アンテナを取り外すために天井の内張りを外して取り外します。↑新品のアンテナになります。
-
-
エンジンオイル交換 わかめ
2016.06.18中川・港 SUVカスタム専門店
皆様こんにちわ。皆様は定期的にエンジンオイルの交換はされていますか?基本的に交換時期は3000~5000㎞又6ヶ月毎とされています。エンジンオイル交換2回につき一回エンジンオイルエレメントの交換もおすすめしています。
-
ロアートランクリッド交換 あだち
2016.06.18グッドスピード
X5のトランクリッドの交換をしましたお客様よりドアがちゃんと閉まっているのに開いている警告出るとリアよりガタツキ音がするとの事で点検しました。
-
プラド ウォーターポンプ交換!! さいさん
2016.06.18MEGA 浜松店
こんにちは!浜松店の齋藤です。今回ご紹介するのはプラドのウォーターポンプの交換になります。ウォーターポンプとは、エンジンを冷やすための水を循環させるポンプになります。
-
ヴォクシーウォーターポンプ交換 福君
2016.06.17豊橋 ミニバン専門店
ヴォクシーのウォーターポンプを交換しました。外すとこんな感じです。ハリアーなどは狭くて外すのに時間かかりますがヴォクシーは広くてやりやすいです。ウォーターポンプはエンジン内部に冷却水を送る部品です。この部分が壊れますとオーバーヒートにつながります。
-
C26セレナ ファンモーター交換 仲井
2016.06.17春日井 ミニバン 専門店
みなさんこんにちは。今回はC26セレナのラジエーターファンのモーターを交換しました。今回交換したファンモーターです。このファンモーターは低速と高速の2段階に変速するもので、交換前のモーターは速度が上がらず、交換後と風量が大幅に変化しました。
-
タイミングベルト交換 TOMO
2016.06.17グッドスピード
エンジンルームからの異音でご入庫されましたN様ウォーターポンプから異音が出ていたので、ついでにタイミングベルト一式交換させていただきました。距離は16万kmを超えていたので、さまざまなメンテナンスもさせて頂きました。タイミングベルトの交換目安は10万kmになりますのでお気つけください。
-
ハリアーハンドル交換 ガッツ
2016.06.16四日市 SUV専門店
今日はハリアーハンドル交換をご紹介します。木目の部分の割れがすごっかったので交換しました。こちらは外した後の状態です。ハンドルがずれないようにマスキングテープで固定します。こちらはステアリングと中央のホーンの部分になります。