グッドスピード  ブログ一覧 | SUVといえばグッドスピードGOOD SPEED
InsatagramアイコンFacebookアイコンYoutubeアイコン
BLOG

グッドスピード ブログ一覧

  1. FIAT500 リアブレーキ ホイルシリンダー交換 平岩

    2015.10.24グッドスピード

    点検で入庫したFIAT500ですが、ブレーキの踏み代が深い感じがあり前後ブレーキを点検したら、リアブレーキのホイールシリンダよりフルードが漏れていた。左右ホイールシリンダASSYで交換します。

  2. ティグアン ウォッシャーレベルセンサー交換  稲葉

    2015.10.21グッドスピード

    今日はティグアンのウォッシャーレベルセンサー交換の紹介です。ウォッシャー液レベル警告ランプ点灯でウォッシャータンクへウォッシャー液を補充しても警告ランプが消灯しない場合レベルセンサー不具合の可能性が高いです。

  3. ★VIPERキャンペーン★byプレミアム店

    2015.10.17グッドスピード

    みなさんご存知ですか?愛知県は車両盗難認知件数が3位大阪1280件2位1454件1位愛知県2103件でダントツ1位です。これはいつどこで誰が狙っているのかはわかりません。そんな愛車を守る4つのポイントをご紹介しましょう。ポイント1いかに早い段階で異状を検出することができるか。

  4. 今日の整備   あだち

    2015.10.14グッドスピード

    今日はエアコンフィルターの交換ですVWのティグアンのフィルターを交換します場所は助手席のダッシュボードの奥下から覗いてプラスチックのねじを2本取るとカバーが外れますそこにエアコンフィルターのケースがいますので蓋をスライドさせて外しますホコリ他いろいろ...

  5. ミニクーパーS LLCリザーバタンク交換 平岩

    2015.10.10グッドスピード

    車検入庫のミニクーパーSですがLLCリザーバタンクの中央あわせ面よりLLCのにじみがあり新品に交換しました。同時にLLCを交換しましたが、エアが抜けずらく交換後の暖機中にオーバーヒートしかかりました。

  6. メルセデス・ベンツ B180 異音修理  稲葉

    2015.10.07グッドスピード

    今日は、メルセデス・ベンツ B180異音修理の紹介です。エンジンを切ると「ブゥーーーン!!!!」みたいな音がエンジンルームから出ていました!原因はこれ↓↓↓プレッシャートランジユーサーと言う部品らしいです。

  7. エクストレイル アクセルペダル交換 なかやま

    2015.10.03グッドスピード

    今回はエクストレイルが走行不可能になってしまい、点検したところアクセルポジションセンサーの故障が見つかりました。センサーの故障によりアクセルを踏んでもスロットルを開けろと信号が伝わらず車が動き出さない状態でした。アクセルペダルの交換が必要になり、交換を行いました。

  8. BMW 3シリーズ アイドリング不安定 平岩

    2015.09.30グッドスピード

    BMW3シリーズの某車両がアイドリング不調で入庫。故障コードに#4シリンダー失火と出力有。原因はスパークプラグかイグニションコイルであろうと推測。BMW全般でイグニションコイルが壊れやすいとの通説が有った為コイルを交換したが直りきらなかった。

  9. 今日の整備   あだち

    2015.09.26グッドスピード

    今日はスタビライザーのリンクロッドの交換ですブーツが破れてしまい中からグリスも出てきていますこれでは車検にも通りません。交換します。

  10. VW パサート シートベルトバックル 交換  稲葉

    2015.09.23グッドスピード

    今日はフォルクスワーゲン・パサートのシートベルトバックル交換の紹介です。

  11. ★9月21日S様プラドご成約★

    2015.09.21グッドスピード

    パジェロからお乗換えというこで現行のプラドをご成約していただきました!S様が買っていただいたプラドはサンルーフ、LEDヘッドライト、ルーフレール、本革、といった装備がめちゃくちゃ良く、僕自身の一押し車両でしたのでS様に乗っていただけて良かったです。

  12. R56 ウォーターポンプ交換 なかやま

    2015.09.19グッドスピード

    ミニのウォーターポンプから冷却水が漏れていたので交換しました。まずは、タイヤを外しタイヤハウス内のカバーを外します。